こんにちは!
大変ご無沙汰しております!
もりみかです。生きてます。
寒くなりましたね、このブログにも雪が降りました。
何故だか、完全にブログの存在を忘れきっていました。ありましたよ、ブログ。
せっかく思い出したので、思い出した記念投稿です。
最近はというと、、、
・エレピゲット!
話題の、Roland RD-2000です!
今年の3月の発売から欲しくて欲しくてたまらなくて、本当に必要か?と悩み倒して、ついに入手!
嬉しすぎて離れられません。
・11月入ってちょっと寒くなってきたタイミングでバーベキューをした!
最高でしたよ。行く途中、道に迷って工場に連行されそうになったけど。
後輩達が肉を焼いてくれた。ミントンした。思ったよりできた。
・神楽坂を堪能した!
金魚のカメラ目線ゲットしてテンションばくあげ
・自転車で高尾山に行った!
なんかもうガチできつかった。
たくさん休憩しながら行ってもらって、トリックアートミュージアムも楽しんで、帰ってきたら総走行距離が80kmで、、、
よく生きて帰ってこれたなって思ってます。
先輩たちは余裕そうでした。。。
・どうぶつの森を始めた!
キャンピングカーの二階をスタジオにして、
虫の前でライブして喜んでる可哀想な象と仲良くなった!
そして秒で飽きた
・今更ながらルイージマンション2をゲット!
誕生日に買ってもらったんだ!子供かよ!30だよ!
しかし子供にもできる難易度のはずが出来なさすぎて進まないので早くもやめそう。
てかなんで武器が掃除機なの?ルイージさんなんでこんなビビリなの?へっぴり腰すぎて移動遅すぎですし。お兄さんのマリオさんはどこへでも喜んでマンマミーアするのに。お兄さんと比べられる原因はルイージさんにもあると思いますよ。博士も、どういった経緯でルイージさんに依頼してるんでしょうか。お兄さんか、もっと言うと1番確実なのはクッパさんですよね。あの軍隊統率力にはマリオさんも勝てませんし。洋館とかの探索なら数がいたほうが効率的だと思います。
、、、とまぁ、こんな具合で、いろんなゲームを始めては飽きてます。
上に書いたの意外にも、サッカーのアプリとかね。
リセマラでロッベン引いて喜んだけどいまいち強化できなくてほぼやってないし。
どうやら、飽き性みたいです。知らなかったです。
そうそう、誕生日に、ナレーターやってる友達がLINEで画像送ってくれてさ。
私が妖怪ウォッチ大好きなの知っててくれてのことなんですけど、
コメントが「日本古来の俳句にてお祝いの言葉とさせていただきましたm(_ _)m」で、、、
そのうち情感たっぷりに音読させます。
んー、最近の私、そんなところかなぁ。遊んでばっか。
でもちゃんと仕事もしてますよ、いちおう、たぶん。
こないだ初めて冬の野外を体験しました。
夏のお外はやったことあって、当然暑すぎてきつくて、冬の寒いのとどっちが大変かなぁ?と思ってました。
冬は、寒さよりも風がやばい、って知らなくて。
もちろん譜面止めるクリップはちゃんと持ってってましたが、クリップごと持っていかれました。
上を止めてもダメなの。下から飛ばされるの。
下だけ止めても、上からえぐられるの。
たぶんクリップ8個くらい必要な感じでした。
あと机をサイズアップしてもらった!
たったこれだけのことでこんなに作業効率が上がるなら早くすれば良かった。と本気で後悔するレベルで快適です!
あ、それと!!
ライブのお知らせがあります!笑
チーム小池wwの有志メンバーで、ライブです。
楽しいだけのライブをしたいよぉぉという私の駄々に、仲間たちが付き合ってくれます!
*****
Tiny Pond(小さな池)の下に集った猛者たちが、楽しく自由に遊べるライブをしたい!とピアノの森美夏を中心に集まりました。普段はメンバーそれぞれジャンルも趣向も違う様々な活動をしております。Tiny Pondとしては初ライブですが、みんな好き放題に楽しんでます♪一体どんな化学反応が生まれるのか!?乞うご期待♪
2018/1/23(tue)
@大塚Welcomeback!!
open 18:30
start 19:00
music charge ¥2,800
*オーダー&テーブルチャージ¥500別
*Tiny Pond*
森 美夏 Pf
藤原 慎太朗 Gt
池田 拓真 Gt
成川 竜朗 Ba
杉崎 尚道 Dr
*****
おしゃれ感たっぷりのフライヤーは、ギターの慎太郎くんが作ってくれました。ありがたやぁー
選曲の段階から楽しくて仕方ないです!
みんなのオリジナルもやるよ♪
これは盛り上がること必至、必見です!
ぜひともお時間作ってくださいますよう、よろしくお願いします♪
P.S.
髪が伸びたよすごいでしょ、っていう写真を撮ろうとしたらセーターが黒くて全然わかりませんでした。
しょうもない毎日ですが、楽しく生きてます。