4日目、2/29は、むりやり作ってくださったオフ日です!
人生3度目の高松ですが、ついに香川観光ができたのです!
まずは「はりや」でうどんを。
かなりの人気店らしく、県外からのお客さんも多いようでした。
すっごいおいしい。なにこれ。
なんか甘みがあって、コシがあって、最高でした。
普通サイズでも多かったです。
そして矢野さんは大サイズを注文してましたが、
なぜか隣の人に出てきた大より多かったです。
見るからに食べそうだからでしょうか、、、。
本当はもう一箇所うどん屋さんへ行く予定だったのですが、
とても満腹でそんな余裕はなかったので、
この日のメインイベント、「こんぴらさん」へ!
さ、先が見えん、、、
矢野さんは1段飛ばしで登ってたので、ご利益も半分な気がします。
なので私は時間をかけてゆっくりじっくり登りました。時間かかっちゃっただけとか言わないでください。ごめんなさい。
う〜ん、神々しい。
しかしまだ半分ですよ。
奥社まで行く人は少なくて、私たち以外は、木とか風とか、鳩とかしかいません。
色がすごい。入浴剤入れたみたいな色。
つきました〜!
体力のない私がよく1368段登り切りました!
200段過ぎたくらいから、もうだめかも、、、と言ってました。
でも、これからは自慢できます。1368段登りましたよ!って!
なんであんなところに、、、
さすがに高さもあり、絶景でした。
奥社から下り始めると、急にチラチラと雪が!
見えるかな!?雪!
チラチラどころか、けっこう吹雪いてきました。笑
笑顔でしあわせ、こんぴらさん!
しあわせになった気がします♪
名物「幸福の黄色いお守り」と狛犬さんのセットも入手しました。
こんぴらさん、ありがとうございました♪
夜は、お世話になっているライブハウス、So Niceで、歌とベースの癒しライブを堪能。
ママが折り紙を出してくれたので、折り紙も堪能。
一時期、折り紙すごいハマってたのに、ぜーんぜん忘れてました。
もうバテバテで、日の変わる前にはホテルに戻り、ばたんきゅう。
香川最終日、とっても楽しめました♪ありがとうございます。
〜その5へ続く〜