おはようございます!もりみかです!涼しくなりましたね〜!
9/17〜22まで、計5箇所。
9/9の東京を入れると6箇所で、レコ発ツアーを敢行いたしました。
本当に、いろんな面で成長が実感できたツアーで、大満足です。
16日に東京を出発し、矢野さんの運転する車で京都へ向かいました。
17日、京都観光をしたかったのですが、信じられない程の雨が降ってまして。。。そこそこ強めの晴れ女だと自負している私ですが、実は雨バンドなのでは、と心配になりました。
朝食後に一度ホテルに戻り、雨が弱まってきたタイミングで再度出発し、金閣寺へ!
ここでようやく、私の晴れ女パワーが炸裂し、参拝中はピタッと雨は止んでおりました♪
スーパー金ぴかだぜ!
誰かの頭も金ぴかだぜ!どっちが城だか!
金閣寺を出るタイミングでちょうど雨が降り出したので、ちょうどよかったです♪
私個人では病気平癒のお守りと、バンド用に開運お守りをお揃いで買ってきました。笑
観光後、そのままライブ会場「京都 le club jazz」へ。
白いピアノが可愛かった!
私の楽器周りのセッティングって、この写真に写ってるこれだけなのですぐ終わります。
そのため、先に矢野さんのドラムのセッティングをお手伝いしているんですが、
このツアー中に私のローディーレベルがものすごく上がってしまい、、、笑
矢野さんが使う物を覚えてきたし作業早くなったし、どこにどのシンバルつけるか、これは伸ばしちゃいけないスタンドで、とか。。。私何してるんだろうってくらい覚えました。ちなみにこの京都のライブ後、マイ軍手が欲しくなって早速ドンキで買いました。
これにより翌日からの作業スピードが1.2倍くらいになりました。笑
18日、まずは京都観光の続きです!
この日はすっかり晴れました!平等院です。
さーっと歩いて、お蕎麦の食べくらべをし、抹茶ソフトを食べて終わってしまいました。笑
あと鳩の群れを眺めて妄想を膨らませました。イケメンもいたけど、そうじゃないのも、、、。
そして大阪へ移動!
矢野さん行きつけの?楽器屋さんで、なぜか私が使う用の練習パッドを買って、スティックを矢野さんに選んでもらって、、、
アロージャズのドラマー、中島俊夫さんのお宅にお邪魔しました。
大阪でライブをさせて頂く「Red & Blue」は中島さんが紹介してくださったのです。
直接お会いするのは初めてでしたが、この方も、神様の一人なのでは、と思いました。
中島さんのご自宅から、この日のライブ会場の「Red & Blue」がすっごく近所でしたので、そのまま会場入り。
すっごいおしゃれな会場!
物販も絵になる!
あまりにも素敵で、ずっと演奏していたい気持ちを抑え、ステージ終了。
串カツを食べに!
撮影に本気!笑
おいしかったです。
19日は、前日にできなかった大阪観光!
といっても、スケジュール的にこの日に神戸観光も済ましておかなければなりませんでした。(観光しなきゃいけないわけじゃないんですけど。その辺は全力でやっておこうかな、って!)
はいまず通天閣みて〜(見るだけ)
たこ焼きと、謎の新食感アイスを食べて〜
はい大阪おわり!笑
神戸に移動して、神戸観光。
私的にはここの観光が一番楽しかった!
六甲山!ケーブルカーに乗りました。
この辺りではすでにドングリがスタートしていて、秋らしく素敵な気候でした。
わくわく!
頂上には色々あるみたいだったのですが、我々はオルゴールミュージアムを選びました!
オルゴールの歴史を学び、オルゴールの演奏を聴きました。
絶妙な音程のずれだったり、すごくおもしろかったです。
本当は六甲山は、頂上からの夜景が素敵らしいのですが、夜ってライブだし、終わってからだと入れなかったので見れませんでした。
神戸のお店は、「Cafe 萬屋 宗兵衛」!
すごく味のある落ち着いた、居心地の良いお店でした。
ライブ後にはそのまま、徳島へ行かなければならなかったので、
撤収後はすぐに出発。
でもちゃっかり夜景も眺めちゃいました♪(地上からだけど!)
海に落ちそうで怖かったです。
〜後半へ続く〜